【東京都】
2011.12.26 にアップしました。
赤穂浪士討ち入りの日に行われる「義士祭」には、いまも3万人を越える参拝者が訪れます。郷土でもなくゆかりのない人たちが墓参りに押し寄せるのは、「義」へのあこがれという気がします。
それは「義:個人的命題」を見いだせない現実への不安の一種ではあるまいか……
06年夏に生まれ育った東京圏を離れ大阪に移り住んだ際に、これまでにもまして会う機会の少なくなった知人への近況報告として、立ち上げました。
08年夏に東京圏に戻りましたが、継続しています。
現在、京都、奈良、瀬戸内、兵庫、滋賀、中国地方、福井、沖縄等を公開しています。
2011/12/26
2011/12/19
いまも昭和な空気漂う──田町駅前アパート
2011/12/12
今度のうちはどこ?
2011/11/28
平地を占領された町の生きる道──横浜
2011/11/21
新しい道、古い道──反町
2011/11/14
歴史はしかばねの上に……──東白楽、岸根公園
2011/11/07
戦後の面影が残るということ──白楽、六角橋
2011/10/31
駅は寺の境内にあり──妙蓮寺
2011/10/24
住民の勝利!──黄金町バザール2011
2011/10/17
生み出す力を探る──ヨコハマトリエンナーレ2011
2011/10/10
「過疎地を遊んじゃう!」島おこし──佐久島
2011/10/03
「その火を飛び越して来い」──神島
2011/09/26
豊饒の地──渥美半島
2011/09/21
谷間で交わる鉄道路線──菊名
2011/09/12
日本のエネルギー革命 序章完結──六本木
2011/09/05
古くから山がシンボル──大倉山
2011/08/29
川沿いに開けた「東京の奥座敷」──綱島
2011/08/22
背伸びしたがる──日吉
2011/08/15
VIVA! フラガール!!──お台場
2011/08/08
地名は大切な財産──元住吉
2011/08/01
若い汗は「サラサラ」と感じる場面──武蔵小杉
2011/07/25
川辺は貴重なグラウンド──新丸子
2011/07/18
暑さをなごませる川面の風──多摩川
2011/07/11
古代からのヒルズ──田園調布
2011/07/04
ギリギリの夏を耐えるための希望──自由が丘
2011/06/27
不安な「夏の扉」が開かれる──都立大学
2011/06/20
多様さが暮らしやすさを生む──学芸大学
2011/06/13
梅雨の晴れ間のグリーン グリーン デイ──祐天寺
2011/06/06
新説 日本沈没?──中目黒
2011/05/30
お代官様はいなくても──代官山
2011/05/23
通勤電車でGO?──渋谷
2011/05/16
GWにGWが…… ──湘南海岸、下小山田
2011/05/09
住民の満足度はいかに?──多摩センター
2011/05/02
エネルギー政策転換への「気運」を活用すべき時
──小山田、鶴見川源流
2011/04/25
街道は敵にも開かれる──鎌倉古道、薬師池
2011/04/18
上を向いて歩く国民の儀式──震災後一ヶ月
2011/04/11
被爆国が自爆する自己矛盾──震災後四週間
2011/04/04
電力25%カットで再生を目指す ──震災後三週間
2011/03/28
種をまきを続けること──震災後二週間
2011/03/21
「春よ来い 早く来い」の切実さ──震災後一週間
2011/03/14
節電の必要──2011.03.11
2011/03/07
長期予報の憂鬱──小石川後楽園、新宿御苑
2011/02/28
めざせ、体脂肪率6%!──本町田
2011/02/21
雪のなごりは寒さだけ──奈良川、こどもの国
2011/02/14
寒さなんか吹き飛ばせ!──岡部谷戸、高尾山
2011/02/07
川を目指す男ども──梅田川
2011/01/31
木を育てる雑木林──三保市民の森
2011/01/24
寒さに強い動物たち──ズーラシア
2011/01/17
子どもが育つ森──県立四季の森公園
2011/01/11
贅沢な時間の過ごし方──葉山、江の島
登録:
投稿 (Atom)