2010/11/29

こころに響く枯れ姿──王禅寺、潮見台

【神奈川県】
2010.11.29 にアップしました。

 広くない境内ながらも枯れ方のシブさに、思わず声を上げてしまうお寺です。
 ただ伸びているだけでもよし
 ただ枯れているだけでも結構
 こころに響くものをめでればいい。
 そんな気持ちにさせられる「ありよう」です……

2010/11/22

懐かしさから生み出せるもの──仲町台〜大熊町

【神奈川県】
2010.11.22 にアップしました。

 大熊町には「手つかずの農村集落」が昔のままの姿で現存しており、まるでガキの時分にタイムスリップしたかのような光景に、ちょっと鳥肌が立ちました。
 曲がりくねったあぜ道に沿って家の敷地を囲う生け垣が続き、その庭では飼っているニワトリが当たり前のように鳴いてますし、落ち葉たきの煙があちこちから上がっています……

2010/11/15

燃料切れの景気浮揚エンジン──仲町台

【神奈川県】
2010.11.15 にアップしました。

 整備された姿とはいえ里山の様子がこれだけ確保されれば、子どもたちの遊び場として不足はありませんし、そこでのびのびと遊ぶ子どもの姿を見れば、「いいところだろ! 気に入ると思って選んだんだ」などと、お父さんも鼻高々でバリバリ働く意欲がわいてきます。
 でもこのシナリオは明るい将来を描ける時代のもので、現在ではそんな景気浮揚エンジンの動力源を見失いかけています……
 

2010/11/08

む〜らの鎮守の神様の〜♪──中川、山田

【神奈川県】
2010.11.8 にアップしました。

 社殿、舞台、広場、トイレと鐘楼(?)が点在する、飾りっ気のない神社では、除夜の鐘がつけるそうです。
 神社に釣鐘があるのを見て、寺と神社が区別できない時分の記憶がよみがえったのか、その瞬間に「む〜らのちんじゅの神様の〜♪」という唱歌『村祭り』のフレーズが頭に流れてきました……

2010/11/01

鉄塔北浜線──大倉山、綱島

【神奈川県】
2010.11.1 にアップしました。

 東横線綱島〜大倉山駅間の車窓から「いったい何本鉄塔が立っているんだ」という「鉄塔山」が見えます。
 ここは複数の送電系統が集まり分かれていく、ハブやインターチェンジのような場所で、複数の路線が同じ鉄塔に相乗りして設備を有効活用しているそうです。
 この過密ぶりには驚きましたが、路線の数だけ付近に変電所があるわけで、それは何のために必要かというと……