2013/06/24

意匠(デザイン)を競う──両国〜蔵前

【東京都】──「大江戸線を歩く_5」
2013.6.24 にアップしました。

 付近には歴史や意匠(の表現が似合う)に関心引かれる建造物が多く、四つ角で見回すと「アレは?」と気になる建物がひとつふたつ目に入るため、横道にそれるばかりでなかなか前に進めません。
 2時間程度の行程を3時間半くらい楽しめました。
 それを「粋を競う町」とするならば、素晴らしい伝統が継承される町と言えそうです……

2013/06/17

「最後の家族旅行」は何度でも──箱根

【神奈川県】──箱根
2013.6.17にアップしました。

 今回初めてプリウスを借りました。借りる際、店先でのレクチャーが必要なほど、目新しいマシンになっています。
 キーは鍵型ではなく、エンジン始動もコンピュータのようなボタンなので、「フリーズしたら」どうするの? とも。
 車内は思ったほど静かではないも路地で遊ぶ子どもにソロソロ近づくと、目前の車に「ギョッ」と驚く表情には、なるほどにんまりできます。
 4人乗車で2日間走ってガソリン代1,000円程度ですから、やはりエコなようです……

2013/06/10

永遠に不滅の下町文化──森下〜両国

【東京都】──「大江戸線を歩く_4」
2013.6.10 にアップしました。

 森下駅近くの裏通りにある製氷店では、夏場だけかき氷を出してくれます。
 全品100円の手頃感や、時間をかけて凍らせた透明で堅い「純氷」(焼酎の名前?)の使用が人気のようです。
 これぞ「下町」の光景で、遊んでいる子どもや、家族で外出の際「寄らない?」の誘いに、全員が「行く行く!」と即決しそうな気安さが感じられます。
 店先の縁台で口にすれば、全身がシャキッとして「もう一汗」いけそうです……

2013/06/03

情緒を創出する「庶民力」──森下

【東京都】──「大江戸線を歩く_3」
2013.6.3 にアップしました。

 「江東水上バス」は2002年に廃止されますが、待合所は以前と変わらず憩いの場としての情緒が保たれています。
 遊歩道に面し近所の方々も利用するためかとてもきれいで、対岸からは「もうすぐ船が来そう?」な、にぎわいに見えたりします。
 ここは亀戸〜お台場航路の停船港で、ルート設定に疑問も感じますが、前回歩いた扇橋閘門(こうもん)を通ったことを知り、乗ってみたかったなぁ、と……