2020/10/26

入谷と下谷

【タイトルのリンク先を指定できないため、本文はこちらからご覧下さい>>>】

2020.10.26にアップしました。

 入谷と下谷はどちらも「上野周辺」の認識なので、ちゃんと区別できるようにと歩きましたが……
 東京15区・35区の時分は、下谷区(現 台東区西部)内に入谷町がありましたが、現在台東区の二つの町として昭和通りで接し、地下を通る日比谷線の駅名は入谷とされました。入谷朝顔市のネームバリューか?
 付近に広がっていた千束池、姫ヶ池や湿地帯は、家康の命で埋め立てられ、上野山から見下ろした平地を「下谷」、付近の田んぼを「入谷」としたのは、低地のイメージでひとくくりにすると、下町っ子のプライドが許さなかったのか……

2020/10/19

盛り上げて欲しい!──鷲神社

【タイトルのリンク先を指定できないため、本文はこちらからご覧下さい>>>】

2020.10.19にアップしました。

 今年はどうなる? と心配な浅草 鷲(おおとり)神社「酉の市」は、『11月2日(月)一の酉、14日(土)二の酉、26日(木)三の酉 本年の鷲神社例大祭「酉の市」は感染対策を施し規模を縮小して斎行準備を進める事となりました』
とのことで、熊手を売る出店の準備が始まっています(左側の木組みは屋根部分)。
 今年は掛け声なしの手締めになるのだろうか? 世間の暗さを払拭してもらいたいとの期待も大きいので、声の代わりに威勢よく盛り上げる作戦を考えて欲しい! と……

2020/10/12

活気が浅草の魔力──日本堤

【タイトルのリンク先を指定できないため、本文はこちらからご覧下さい>>>】

2020.10.12にアップしました。

 前回の浅草訪問は密を避けようとしたものですが、その際の物足りなさと比較し、「密でなければ浅草の魅力は味わえない」ことを、体感できた気がします。それは祭りと一緒で、中に入るつもりはないのに、いつの間にか引き込まれてしまう、活気が醸し出す魔力ではないかと。
 戻ってきた人出を避けつつも、娯楽と奈落(?)が背中合わせの刺激こそが、浅草の魅力と納得させられます……

2020/10/05

みなとみらい着々と

【タイトルのリンク先を指定できないため、本文はこちらからご覧下さい>>>】

2020.10.5にアップしました。

 桜木町駅からランドマークタワーへ向かう駅前広場は、広々としていましたが、現在 YOKOHAMA AIR CABIN 駅舎の工事をしています。汽車道沿いの海上を通るロープウェイで、横浜ワールドポーターズまでの約630mを運行します(2021年春開業予定)。運営は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園の観覧車、大阪天保山の大観覧車 等々の運営会社とのこと。開通による爆発的な人気増大はなくても、これまで以上に活気づき、ベイエリアへの関心は高まりそうです。
 汽車道の散歩は気持ちいいが、一度くらいは空中散歩をしてみたいとも……