2016/03/28

「春の小川」の遊び方──参宮橋

【タイトルのリンク先を指定できないため、本文はこちらからご覧下さい>>>】

2016.3.28にアップしました。

 右は「渋谷はるのおがわプレーパーク」。
 プレーパークとは、ブランコやシーソーなど既成の遊具を設置せず、一般の公園では禁止される木登り、穴堀り、たき火などを可能とし、「自分の責任で自由に遊ぶ」を基本ルールとした遊び場のこと。
 樹上に築いたやぐらからの眺めや爽快感は格別なのに、そこでスマホなんか見ていたら取り上げたくなります。
 それにしても女の子ばかりとは、どういうこと? われわれも親をガッカリさせたように、子どもに期待することは間違いと思いながらも、「仕方ないじゃん」と言われたら力が抜けてしまいそうです……

2016/03/21

珍しいものを見る目──代々木上原

【タイトルのリンク先を指定できないため、本文はこちらからご覧下さい>>>】

2016.3.21にアップしました。

 小田急線の車窓から見えるモスクは、「東京ジャーミイ・トルコ文化センター」として2000年に再建されたもので、現在は再建を支援したトルコ大使館に所属するそう。
 トルコの前身オスマン帝国(多民族・多宗教国家)は、第一次世界大戦の敗北で分断されて以来、民族問題や隣国との火種を抱えます。
 ムスリムの国籍は多様であっても、どの国でも同一の教典が読まれるのですから、「目には目を…:犯した罪は自分に返ってくる(犯罪抑止が本来の趣旨)」の解釈は同じであるべきで、過激派組織の勝手な解釈は許されるものではありません……

2016/03/14

路地をさまよう習性──原宿

【タイトルのリンク先を指定できないため、本文はこちらからご覧下さい>>>】

2016.3.14にアップしました。

 週末の表参道は上京組が多いため、目的を持った(バーゲン?)人の流れに見えますが、路地にあたるキャットストリートには、のんびり散策を楽しむ雰囲気が感じられます。
 ここは、暗きょ化された旧穏田川(渋谷川)上に整備された遊歩道で、路地に潜む店舗を求めて歩く若者の姿は、新橋の路地裏をさまようオヤジと変わらないのでは?
 右はキャットストリート(右)と旧隠田川(左)の分岐点で、以前同じ場所の写真を目にした記憶があるが、誰が撮ってもおもしろい絵に……

2016/03/07

記憶の上書きが可能な町──新宿

【タイトルのリンク先を指定できないため、本文はこちらからご覧下さい>>>】

2016.3.7にアップしました。

 渋谷川支流とされる旧原宿川沿いの通りには、ウインドウショッピングや散策が楽しいシャレた雰囲気の店舗が、北参道方面へと続きます。
 ですがそんな地域も、終戦直後は都内屈指の「温泉マーク街」(懐かしい表現)とされたそうで、所々に残る古い建物に息づく生活感からは、世代交代を含む「地域更新」は始まったばかりとも。
 そんな地域再生を後押しするのが、以前の記憶が上書きされても「仕方ない」とあきらめ、前しか見ようとしない東京という町の「都合のよさ」かも知れません……